じかんのむだ

読んで時間の無駄にならないようなブログを目指して。

ハードウェアソフトウェア

Open Live Writerに対応していたのを知ったのでそこから書いてみる実験

ども、ばりっぴです。単なるテスト投稿なのです。画像がアップロードできないのね…。じゃあいいか。

Windows標準のだっせぇUXのメモ帳は使いたくねーけどVSCodeみたいな高機能はいらねーんだよなーって時にいい話

どうも、ばりっぴです。最近Microsoft ストアをdigってます。 www.notepadsapp.com まずはこちらをご覧ください。 Notepads 機能は必要最小限。UXはイマドキな感じのやつ。透明度も選べちゃう。PlaneじゃなくてGrassな感じ。日本語をゴリゴリ書くだけならVSC…

スマホからPCオーディオ環境にBluetoothで音楽を飛ばす話(Bluzicを入れました)

どうも、ばりっぴです。 今回はありそうでなかった、でもあるよっていうソフトウェアのご紹介です。 Bluzic 無味乾燥な動作画面ですが、これが便利なんです。 一般的にBluetoothで音楽聞くかーって時はPCからBluetoothスピーカーに飛ばしたり、スマホやタブ…

kona Linux Pi Editionを触る

kona Linux ども。ばりっぴです。うどんをひっくり返してつゆなどをRaspberry Piにこぼして壊れたと思ったのが復活したので(買い直す前に復活しろよ)、1台Raspberry Pi 4Bがあまりました。Raspberry Piが余ると言う状況もよく分かりませんが、余ったので使っ…

Pixelfed Yokohamaを設立に至らしめたモチベーションとか

どうも、ばりっぴです。 pixelfed.yokohama どうぞ、よろしくお願いいたします。 まずそもそもなんでTokyoのトップレベルドメインがあるのにわざわざ煽るようにYokohamaドメインで取ったのか。せっかく大都市のトップレベルドメインあるんだから、Yokohama版…

Pixelfedインスタンス「Pixelfed Yokohama」を立ち上げました。

どうも、ばりっぴです。 pixelfed.tokyo というのが日本のPixelfedインスタンスの第一人者ですが、私も立ててみました。 pixelfed.yokohama パクリかよ!…ハイ。あとアイマスP向けに作ったインスタンスとして https://imas.photo/ という物も立ち上げていま…

Docswellはスライド共有サービスのニュースタンダードになれるか

どうも、ばりっぴです。ちょっと前に qiita.com をたまたまQiitaでサジェストされたので読んだんです。モチベーションの所読んで、そうそう、と思いながら見てて、しかし自分で作っちゃうのすごいな、と。 で、先月辺りに上げてみたんですスライドを。 www.d…

Mi Band 6を買った話

どうも、ばりっぴです。Mi Band 5を買ったばかりでしたが出たというので買ってみました。Mi Band 6です。グローバル版でしたが技適マークは付いてました。 Mi Bnad 6 技適マーク付いてたのは良かったんですが、今日の時点で日本語のリソースがまだないのです…

BOOX NOVA3で電子書籍の壁を越えろ(BOOX NOVA3を買いました)

はいどうも、ばりっぴです。 前に10インチのE-Inkアンドロイドタブレットを買ったんですが、でかすぎましてあまり使ってなかったんです。でもね、買っちゃいました。これ。 大きさ比べ この写真の真ん中の機種。BOOX NOVA3です。 下はBOOX NOTE2で、上はKind…

Mi Band 5(日本版)を買った話

初スマートウォッチ!どうもバリバリ夕張P、略されてばりっぴです。今回は 【正規日本語版】 Xiaomi Mi Band 5 スマートウォッチ 本体日本語表示 日本語アプリ 生理周期管理 健康管理 11種類スポーツモード対応 24時間心拍数 LINE通知 睡眠モニター 消費カロ…

シチュー丼、始めました

2021年3月6日に「労働者たちのMastodon」(通称社畜丼)を閉鎖する、とビタワンさんがおっしゃって、「この雰囲気のコミュニティはなくなるのは惜しい」ということで久方ぶりにMastodonインスタンスを立ち上げました。 workaholic.cloud 元が社畜だったので似…

AQUOS CRYSTAL Xに機種変した

J-SH04sからずっとシャープ一筋です。J-SH04s→J-SH53→V604SH→945SH→203SHと使ってきました。どもども。 先々週SBショップへ行ってSHARP AQUOS CRYSTAL X(402SH)に機種変してきました。 シャープでもまだXxとかあったりする中、何が機種変の決め手だったかと…

ChromiumOSをアップデートした

以前ネットブックにChromiumOSを入れてから放置してたんですが、日本人がビルドしてるのを見つけてアップデートしてみました。 バイナリを公開してくださってるのはCanalさん。バイナリ公開のURLは http://www.canal.mokuren.ne.jp/ChromiumOS/usb.htmlこち…

ATOK PassportプレミアムとOffice365 Soloを契約した

タイトルの通り「ATOK Passport プレミアム」と「Office365 Solo」を契約しました。 今まではGoogle日本語入力とLibreOfficeでいいだろうと思ってたのですが、Google日本語入力はともかくLibreOfficeはアップデートがめんどくさいと言うことになり、この際だ…

Ubuntu Server 14.10でIRC Bouncer 「ZNC」をデーモン化して使う

IRC(うちのアイマスコミュニティはLINEやカカオトークなどを入れてる人がほとんどいないのとキーボードの方が打つのが早いのでIRCでチャットしている)で話してると「VPSでIRCプロキシ建てるか」ととある男。tiarraでやってました。 なんか面白そうだったので…

玄人志向のHDD外付けケースを買った

玄人志向のGW3.5AX2-SU3/REV2.0を買って昨日届いたので早速利用開始してみました。 HDDは使い古しの1TBx2本。取り付けはなかなか簡単でした。ネジ4本外してケースを外す→HDDをざくっと挿す→HDDをネジ4本ずつで固定→動作モードスイッチを設定する→ケースかぶ…

ミックスペンラ PROがいいかもしれない

ライブに行く用事もないのにミックスペンラ PROを買ってポチポチいじってみたけどなかなかよさげ。 イエローLEDとホワイトLEDを追加したことによりそれぞれの色がちゃんと出る。いままでのRGB LEDだけだとどっちも微妙でした。ホワイトは電池食いまくるし。 …

ConoHaその後

CentOSでの運用を諦め、Ubuntu Serverで運用してます。yum文化に慣れなかったのが原因です。 家にもサーバーがありまして、それはUbuntu Desktopで運用してるのでapt-get文化に慣れ親しんでるという背景もあります。慣れた環境が一番いい。 メールサーバーも…

ConoHaを契約してメールサーバーを立ててみた(OB25B対策も)

ConoHa( http://www.conoha.jp/ )を契約してメールサーバーを立ててみました。 http://www.conoha.jp/blog/books/1522.html を見ればさくさく立てられる(main.cfで最後に追加するパラメーターで分けるところの空白が見えなくてそのまま書いたら続けて書いて…

Chromium OSを触ってみた

日経Linux 2013年12月号で「最新Chrome OSで軽量マシン」という特集があったのでついついビルド環境作って触ってみました。まあオープンソース版なので正確にはChromium OSですが。 「Chrome OS」とはなんぞやということですが、GoogleがUbuntuを元にして作…

Ubuntu 13.10に入ってるApacheで苦戦した話

何に難儀したかってCGI関連。デフォルトで動かない設定になっている。 mime.confのCGIハンドラーのところのコメントを外し、「sudo a2enmod cgid.load」しないと動かない。まあ危険なCGI動かされるより最初から動かない方が安全って事なのかしら。これを解決…

ファイル転送ならベリファイを行ったほうがいい

FLACファイルは内部にCRCコードを保持していてCRCの値が違うと例えばfoobar2000だと他ファイル形式にエンコードしてくれません。 他のファイル変換ソフト(例えばxrecord II)ではやってくれる場合もありますが、CRCコードが違うということはロスレスではなく…

Linuxマシンに中古PCを使う良し悪し

Linux関係では「余ったPCに入れる」というのが少なからず書かれているのですが、個人的にはNTT-Xストアにあるような新品のサーバー機に入れるのが良いのではと思っています。 その言葉に乗せられて3年落ちのマシンに入れたことがあるのですがしょっちゅうフ…

ID3タグのUTF-8化にあのソフトが対応していた

昔の記事で「ID3Uni」が良いと書きましたが、かつて常用していたあのソフトがID3タグのUTF-8化できるのを教えてもらった。 それは「STEP」です。チェックボックスが付いているファイルの列をドラッグでダーっと選択してメニューの「変換」→「ID3 2のバージョ…

Ubuntuのパッケージにsamba4があったよ!

ということでサーバーとネットブックにインストール。 あんま上手く動いている印象はありません…。nmbdが調子悪い感じ。まあ、バージョン見たら4.0.0だったし。これからバグフィックスされていくのでしょう。こっちの設定の問題かもしれませんが…。

サーバーをUbuntu13.04にした(ついでにネットブックをLubuntu13.04に)

Ubuntuの新しいのが出たということで早速入れてみました。 まずは仮想マシンでのリハーサル。仮想マシンに12.10を入れてアップデートマネージャーから無事13.04にできることを確認。 そして実機で。上手く行ったと言いたいところなのですが、アップデートマ…