ども。年度末ですね。ばりっぴです。
「ワイシャツと私」は勢いで書いてしまいました。
これ、買ってみました。
何かというと、カナル型イヤホンのイヤーチップです。これをKZ AS06につけて1ヶ月ほど使ってますが、イヤーチップが外れなくて大変いいです。KZ AS06も4.4mmバランスケーブルを買いましてバランス接続をさせてますが、大変ご機嫌です。
日本のAmazonではもう売ってないみたいですが(じゃあ貼り付けるなよ)、アリエクではまだ売っているみたいです。バランスド・アーマチュア・ドライバーは大昔は作っているメーカーが2つしか無く、寡占状態が続いていてドライバー片耳一発つけると1万円というのが恒例でしたが、ソニーが自社開発したドライバーをつけたイヤホンが2発、つまり両耳で1万円という価格破壊を起こしました。その後中国メーカーが開発していって、一発1000円以下まで下がりました。
このAS06は低域中域高域の片耳3発構成だった気がします。それで5000円程度で、音もよくて買った当時はびっくりしたものでした。ただ、このイヤホン、カナル型であり、イヤーチップをつけないと話にならないのですが、JVCのイヤホンみたいに突起がないのでとにかくイヤーチップが外れます。救世主に思えたエラストマー素材のイヤーチップも最初は良かったんですが、その後よく外れるようになってしまい…。
で、このSpinFitに白羽の矢を立てたわけですが、もともとのイヤーチップのイヤホン側の穴が小さいので付けるのには苦労しましたが一回入ってしまえば、今のところ、外れている事は無いです。
ただ、Mサイズ、私の耳にはちいさかったみたいで、今後どうするかといったところです。
今度からは4.4mmバランスが最初からあるAndroid DAPが欲しいなと思うばりっぴでした(Hibyのやつ使えよ)。