2021-01-01から1年間の記事一覧
はい。今日届きました。どうもばりっぴです。 タニタの歩数計(佐々木千枝) 3D加速度センサー搭載で、多種少数生産なのでまあ3300円は安いですねとなる。アプリとかで歩数管理できたらよかったですけど、これでもいいのかな。 もともとタニタの秋田工場では「…
ミッドナイトブルー だってさ、情報知ったときにはもう枯れていたのですよ。 どうも、転売屋に金を渡した男、ばりっぴです。ばりっぴと言いづらい時にはゆーばりと呼んでいただければ。 ではなく。海外ではフツーに売ってるらしいのですが、なぜJAPANでは数…
Amazonもアリエクもなかった。WM8804チップが無くなっちゃったんでしょうか。 DACよりもDDCの方がアンプの良さを活かせるので音出したいRaspberry Piには全部WM8804チップをのっけたDDCをつけてましたが、一個壊れまして。 Amazonで探したら売ってるところが…
AZ09の2pin B-Typeを買って一日、電車の中でなくてもメッチャ音が途切れて「これは外で使えない」となり、勢いよくAmazonでAZ09 Proを買いましたのでそのお話。結論から言うとメッチャ進化してる。 ほとんど途切れない。 KZ AZ09 Proと一緒に買ったCD コーデ…
TRN-BT20 ども、ばりっぴです。 今回はリケーブル対応イヤホンをTWSにできるTRN-BT20のお話。 これも11月11日にアリエクで買いました。1日使ってみての感想です。 AS06をつけてためしてみたのですが「音量を覚えていてくれない」この一点で常用は厳しいかな…
ども、ばりっぴです。単なるテスト投稿なのです。画像がアップロードできないのね…。じゃあいいか。
11月11日にアリエクで買ったのが届いたよ!ども、ばりっぴです。 TRN TA1 中華イヤホンは2pinが多い印象でしたが、MMCXですね。1DD、1BAの構成で、BAがKnowlesという一流メーカーなのが売りです。価格は3000円強。 TRN TA1(1BA+1DD)ハイブリッド型金属HiFiイ…
はいどうも、ばりっぴです。懲りずにイヤホンを買ったのでポエムでも書こうかと。 NICE HCKのDB1は萌えパッケに釣られて買ってみたら値段の割にいいなと思いました。アリエクで1900円程度だったかな。フラットめで、そつなくこなします。FinalのE1000なんか…
JVC EP-FX10M-B 交換用イヤーピース スパイラルドット++ 4個入り Mサイズ ブラック JVCケンウッド Amazon どうも、エゴサーチしてたらとぎゃったーにCCA NRAを買った話が載ってたのを見つけたばりっぴです。 もう標題のような優雅なアソビでもしなければやっ…
CCA NRAヘッドホン静電技術低音ノイズキャンセリングヘッドホンインイヤーモニタースポーツヘッドホン(緑、マイクなし) CCA Amazon はい、これです。一部で「クラファンで高額転売されてる」と話題になったアレです。まんまと引っかかりました(ぉ。 10/11…
はい。ばりっぴです。 Amazonベーシック 光デジタルケーブル TOSLINK トスリンク デジタルオーディオ 1.0m Amazonベーシック(Amazon Basics) Amazon 今回はこれの話。 以前、 barippi.github.io なんて話をしたんですけど、このAmazon ベーシックのレビュー…
どうも、バリバリ夕張P、略してばりっぴです。 Raspberry PiのHAT DDCを数日試してみて、気づいたことがあります。 「いいDACを持ってるならRaspberry PiにつけるのはDACではなくDDCの方がいい」 です。 Raspberry PiにつけるHAT DAC、安く売ってるのはテキ…
どうも、バリバリ夕張Pことばりっぴです。 今回はこちら↓の話。 SODIAL SC07Raspberry Pi HIFIDiGi +デジタルサウンドカード I2S SPDIF光ファイバ Raspberry pi 3 2モデル B B+の為 SODIAL(R) Amazon そう、DDC(デジタル・デジタル・コンバータ)です。今回は…
konapiの64bit版でHAT DACを使って音を聴いてみました。どうも、ばりっぴです。 使ったのはHifiberry DAC Plusの互換品です。 SODIAL PIFI Digi DAC + HIFI DACオーディオサウンドカードモジュール I2Sインターフェース Raspberry pi 3 2モデルB B+ デジタル…
ども、みんな大好きスポチハイの記事です(ホントか?)。 今回はヘッドレスプレーヤーであるところのSpotifyd(要Spotifyプレミアムアカウント)のarm64バイナリを作る遊びを行いました。 使用した環境はkona Linux Pi Edition 64bit版です。 まずSpotifydのソース…
どうも、ばりっぴです。最近Microsoft ストアをdigってます。 www.notepadsapp.com まずはこちらをご覧ください。 Notepads 機能は必要最小限。UXはイマドキな感じのやつ。透明度も選べちゃう。PlaneじゃなくてGrassな感じ。日本語をゴリゴリ書くだけならVSC…
どうも、ばりっぴです。 今回はありそうでなかった、でもあるよっていうソフトウェアのご紹介です。 Bluzic 無味乾燥な動作画面ですが、これが便利なんです。 一般的にBluetoothで音楽聞くかーって時はPCからBluetoothスピーカーに飛ばしたり、スマホやタブ…
kona Linux ども。ばりっぴです。うどんをひっくり返してつゆなどをRaspberry Piにこぼして壊れたと思ったのが復活したので(買い直す前に復活しろよ)、1台Raspberry Pi 4Bがあまりました。Raspberry Piが余ると言う状況もよく分かりませんが、余ったので使っ…
どうも、ばりっぴです。今日はコロナワクチンを打つ日なので特休です。15時に集合なのにぶらぶらしてます。 そんななか「むさしの森コーヒー」という喫茶店に来てみました。 アイスとコーヒー はい。食後のデザートにアイスとアイスコーヒーです。 サイトを…
どうも、ばりっぴです。 昨日SIMが届いて、SIMを入れて設定をしたところすんなりとつながったので実地試験を行いました。 実地試験とは関係ない画像がこちらです。 俺の考えた最強のウォークマン イヤホンはMoondropのSSPを最近使っています。前の記事でも書…
どうも、ばりっぴです。 使おう使おうと思っていたXperia Z5C君ですが、バッテリーが膨らんでしまっていて「ヤバいな」と。 そこで、4インチ台の音の良さそうなスマホを探して探して、Xperia XZ1 compactの中古品にたどり着きました。Buy。 Xperia XZ1 compa…
どうも、ばりっぴです。 ウォークマンのA-107を持ってて、それなりに音もいいし重宝してるんですが、難点がいくつかあって、 ・Wifiしかない ・Spotifyがオフラインファイルまみれになると動作がしていないかのように緩慢になる ・電池の持ちが非常に悪い と…
どうも、ばりっぴです。 pixelfed.yokohama どうぞ、よろしくお願いいたします。 まずそもそもなんでTokyoのトップレベルドメインがあるのにわざわざ煽るようにYokohamaドメインで取ったのか。せっかく大都市のトップレベルドメインあるんだから、Yokohama版…
どうも、ばりっぴです。 pixelfed.tokyo というのが日本のPixelfedインスタンスの第一人者ですが、私も立ててみました。 pixelfed.yokohama パクリかよ!…ハイ。あとアイマスP向けに作ったインスタンスとして https://imas.photo/ という物も立ち上げていま…
どうも、ばりっぴです。ちょっと前に qiita.com をたまたまQiitaでサジェストされたので読んだんです。モチベーションの所読んで、そうそう、と思いながら見てて、しかし自分で作っちゃうのすごいな、と。 で、先月辺りに上げてみたんですスライドを。 www.d…
どうも、ばりっぴです。舌の根も乾かぬうちにヘッドホンを買ってしまいました。 MACKIEのMC-250です。 MACKIE マッキープロフェッショナル密閉型ヘッドホン MC-250 国内正規品 MACKIE Amazon なぜMC-100にしなかったか。どうせなら他社モニターヘッドホンと…
どうも、ばりっぴです。Mi Band 5を買ったばかりでしたが出たというので買ってみました。Mi Band 6です。グローバル版でしたが技適マークは付いてました。 Mi Bnad 6 技適マーク付いてたのは良かったんですが、今日の時点で日本語のリソースがまだないのです…
はいどうも、ばりっぴです。 前に10インチのE-Inkアンドロイドタブレットを買ったんですが、でかすぎましてあまり使ってなかったんです。でもね、買っちゃいました。これ。 大きさ比べ この写真の真ん中の機種。BOOX NOVA3です。 下はBOOX NOTE2で、上はKind…
どうも。ばりっぴです。TAGO STUDIO T3-01で有頂天になっていますが(?)、そういえばこんなの持ってるよって話です。 それが、これ↓。 MDR-CD380 そう、SONY MDR-CD380です。セミオープンエアで音漏れがドバドバするのでおうち専用ですが、実売3000円以下と…
どうも。ばりっぴです。 【Blu-ray】THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Live Broadcast 24magic メディア: Blu-ray 上記の24時間配信の中のイチ番組で紹介されていた「TAGO STUDIO T3-01」、日本コロムビアの柏谷さん(日本コロムビアでアイマス関係のCD制作を…