じかんのむだ

読んで時間の無駄にならないようなブログを目指して。

昭和の日にほぼ平成の曲のMIXを流してもらいました。

昭和の日とは?どうも、ばりっぴです。

 

www.mixcloud.com

あれもこれもと入れていたら上限の60分近くになりました。

ビートシンクはおぼえたはいいものの、肝心の繋ぎ方に課題が出ました。

hearthis.at

同じものをHEARTHIS.atにも上げてみました。

どっちで聞いても結果は同じです。

ただ、今回は、曲名等自分でパワポでやっつけたので動画があるんです。

www.nicovideo.jp

しょぼいパワポ芸ですが、雑になっていく一言にも目が離せません(ホントか?)

懐かしみを感じるか新しく感じるかは個々の判断に任せ、終わりたいと思います。

ばりっぴでした。

昭和の日にDJミックスを披露することになるかもという話

流すのは平成の曲ばっかりになるとは思いますが。どうもばりっぴです。

アイマストドンで

event.baraweb.net

このような企画(見えないな)が立てられまして。

アイマス系のDJイベントにしてはアイマス曲のレギュレーションがゆるく、令和以前の曲を掛けろとの事だったので、J-POP全盛期といわれた90年代に青春時代を過ごした俺としてはこれは参加しなくてはならないとなりました。

ので、参加します。最少催行人数の3人に達しているようなのでたぶんやるでしょう。

ということでよろしくお願いいたします。

アイドルマスターの合同ライブ、M@STERS of IDOL WORLD 2023に両日参加してきた話

夢見ていた場所で夢見ていたライブがあった。どうも、ばりっぴです。

アーケード版アイドルマスターXbox版初代アイドルマスターをしていた人にはおなじみのセリフ、天海春香がトップアイドルになって発する「プロデューサーさん、ドームですよ、ドーム」ですが、2015年に西武ドームで聞いてからもう8年も経ちました。もうないものだと思っていたら数ヶ月前にゲームのモチーフになっていた「東京ドーム」でアイドルマスターシリーズ単独でやると聞いて「これは万難を排してでも行かなきゃいけない」「そこにいなきゃいけない」という使命感に駆られまして上司とタフなネゴシエーション(?)をして今日のお休みをいただき2/11~12の二日間ライブに参加してきました。今月クソ忙しいんだ、そんなの知る前の休みの許可もらったのは2ヶ月くらい前だけど。アイマスのライブとしてはMoIW2015以来の現地参加となりました。体力持つのか、俺。

東京ドームに映される「THE IDOLM@STER」の文字

前日の2/10は雪と雨がひどく天候が心配されましたが、両日とも晴れ。で、今日(2/13)雨。お天気の神さまは慈悲をくれたようです。前日入り、今日観光プラス帰りの遠征民は大変かもしれなかったですけど…。

最近のライブはフラスタ(フラワースタンド)を設置できない状況が続いていて、モヤモヤしていた人も多かった(送る方も見る方も)かもしれませんが、今回は東京ドーム周辺に「ノボリ」を立てられる素敵企画がバンナムさんから提案されました。こちらのページになります。お値段は88000円。ゲームのガチャの天井と同じくらい。個人で出そうと思えば出せるし、のぼりによってはツイプラ等で有志を募ったりしていました。

ミリオンスターズの担当であるところの真壁瑞希さんのノボリもありました

小学5年生佐々木千枝リーダーセンターをするブルーナポレオンのノボリもありました(初出時にリーダーと書きましたが調べたところ明確なリーダーはいないとの事でしたので訂正します)

ノボリの数だけ、いや、それ以上にプロデューサーのドラマが詰まっている

ノボリは全部撮りきれませんでした。300本あるって言う話でしたので、あしからず。また、デジタルサイネージに絵が飾ってあったのでそれも載せます。

デジタルサイネージ1

デジタルサイネージ2

デジタルサイネージ3

デジタルサイネージ4

デジタルサイネージ5

デジタルサイネージ6

デジタルサイネージ7

デジタルサイネージ8

デジタルサイネージ9

私が観測したのはこの9枚。もしかしたら日ごと、時間ごとに違ったのかもしれませんね。驚いたことにここまでスクロールしたのにライブが始まってません。そんな中もう一枚写真を載せます。

最中アイスと白桃ソーダ

ドームコラボ商品です。捨てちゃったからもっと綺麗に撮っておけばよかった。

まだ写真を載せます。おまけです。

最中アイスと白桃ソーダのおまけ

白桃ソーダのおまけは右、最中アイスは5ブランドから選べてシンデレラガールズを選びました。

ライブ中の写真はありません!あったら事だ(会場内撮影禁止)。

ライブの話をしていきますか。多分、ここまで引っ張っといてなんですが、今からセットリストを見ておぼろげな記憶を見つけに行きます。

オーバーチュアはJおじ(MaiNote社長 JUNGO氏)が765AS、デレ、ミリのライブ演出担当になってからあるもので、今回もありました。トランスっぽかったね。

Day1の1曲目、私の中での予想はCDシリーズ最初の曲「魔法をかけて!」、次点で「THE IDOLM@STER」だったのですがやっぱりシリーズを代表する曲ということで「THE IDOLM@STER」が歌われました。で、シンデレラガールズSHINE!!、ミリオンスターズのGlow Map、SideMのDRIVE A LIVE、シャイニーカラーズのResonance+とそれぞれ始まりに相応しい曲が披露されたのですが、5曲ともショートバージョンでした。「えっ、そうしないと尺足りないの!?」と思うわたくしでした。ここからはブランドなどは省略した形で書いていきます。

MCがはさまり、さて一曲目だって思ったらシャニのビーチブレイバー。待って。曲をなににする会議がされているさなかでは声出しNG前提だったはず…。もうみんな馬鹿騒ぎ。盛り上げる切り込み隊長としてはいい曲でした。っていうか放クラから2番で人が増える……!そういう感じでやっていくの!?確かにMCでは「この日しか聞けない」とおっしゃってましたけどそういう!感じの!確かに他ブランドの人が歌うこと無いからなぁ。もう1曲目から上がりました。切り込み隊長としての放クラ、いいと思います!

2曲目は4月からアニメが始まるU149のドレミファクトリー。U149から3人出てきて、2番からもふもふえんか!?と思ってたらそれプラスアルファがおりました。そういや今日のミリオン、TintMe!がいたーとなりました。765ASからもやよいと亜美真美

記憶喪失してるみたいなのでここからはDay1総括みたいな話になりますがご容赦を。2曲しかもたなかった。

Day1セットリストを見ていると、ユニット曲にプラスアルファして相乗効果が生まれないかな!?みたいな印象を受けました。それとこの曲はシンデレラ、この曲はミリオン、とカテゴライズしていたのを全部壊して、「これは、アイマスの曲」としていた感じがありました。越境だなんだ、合同にSideMを入れろ(これは2015の時にSideMだけハブにされたのでその恨み節)だの全部聞きました。やりましょうってのが今回のライブでした。サイバーグラス(シンデレラ)に765ASきってのメガネアイドル秋月律子が入り込んだり、順番前後しますけどスパイスパラダイスにスパイスを混ぜるところからカレーを作る天ヶ瀬冬馬が入り込んだり、ジュピターのBRAND NEW FIELDに響と美希が入って「わぁ、全員元961プロだぁ」だったり、私はあんまり濃度は濃くない、歴だけ長いプロデューサーなのですが、それでも共通点が見つかると楽しかったですね。

1日目の楽曲MVPはLet's Get a Chanceですかね、歌詞がモニターに出ていて改めて味わうとこれからも続いていくし、新しいこともしていくよというメッセージが込められていたように思います。アイ MUST GO!と悩んだんですけどね。シャニが歌うハイファイ★デイズもよかったし、シンデレラガールズがFairy Taleじゃいられないを歌ったのも驚きでした。シンデレラおとぎ話じゃんみたいな。

しめはCRYST@LOUDとして、アンコール何やるんだろと思ったらアイ MUST GO!でなんかそうなんんだけどそうじゃないみたいな感じは受けました。なんどでも笑おうとかじゃなかった。VOY@GERでもなかったし、あれはなんだったんだ…。

Day2。Day1よりあたたかいのもあってか、コラボアイス最中の列が伸びに伸びまくるのを目にしました。神田スクエアもほとんど完売した様な情報がありました。科学技術館はどうだったんでしょうかね…。そういや、Day1でCD買いに東京駅から科学技術館まで歩いたら20分弱で着くと書いてあったのに40分くらいかけてやっと着きましたね(歩くのが遅い)。あと北の丸公園に行くのに上り坂があるのは盲点だった。大分疲れました。

もとい、Day2です。開場前はアイマストドンの塊にいたのですが、人が30人くらい集まっててもう何度か見た方しか分からないになっていました。多分、向こうもそう思ってたに違いない。次ライブ現地行くときは名札をつけようと思いました。もうしゃべるのも苦手になったので名乗っても上手く聞き取ってもらえないこともあり、名札かな、と。副業の社員証と入館カード入ってるホルダーはあったんで、それに名刺入れればいいかなと思ったんですけど、なくす等の事故がこわくてできませんでした。

それではDay2のセットリストを見ながらかいつまんで駄文を書きます。

オープニングはシャニのシャイノグラフィから始まり765ASのHAPPY!でしめ。逆順かーとなりました。2曲目のO-Ku-Ri-Mo-No Sunday!でその日出ていた双子がみんな出てきました。これはアイマス識者の間では「明日はこうなるだろう」と出てたのでみんな詳しいな、となりました。

キラメキラリは特殊イントロバージョンで「???」となってる中やよいの「キラメキラリ、いっくよー」の「メ」と「キ」の間ですでにUOが炊かれ初めて山火事に。そういや東京ドームクラスになるとペンライトの海の景色も格別ですね。出てる方にしても参加してる方も見ててこれは上がるし泣けると思いました。席のほとんどの人がペンライトないしUOを持ってて、これは中毒になる、と思いました。

虹色ミラクルがシャニ歌唱だったのはシャニが虹をモチーフにしていたから?深い洞察があったと見えます。

前後しますが、シンデレラの太陽キッスも盛り上がりました。また、ミリオン歌唱のバーニン・クールで輝いてもやっと現地でOi!Oi!できました。こんどはMの現場でしたいですね。

ZWEIGLANZさんもいらしてくれてよかったです。

その前の曲でディアリースターズの曲であるところのALIVE(日高愛)をVo力お化け組が歌って、忘れてないよメッセージがよかったです。

バベルの治安の悪さ、よかったです。この曲と次のFly and Flyだけクラブのりしている人もいらっしゃいました。

ハチャメチャに楽しかったのが765AS歌唱のYes! Party Time!でしたね。ウェーブはあの大きさだと分けもむつかしいしへろっとなってましたがウェーブありました。

めっちゃ楽しかったので記憶が全部飛んでますが、もう最後のM@STERPIECEに飛びますね。最初のプランには無かったであろう「みんなで歌いたい」との願いを聞き入れ、カラオケで20点台を出したことのある俺も歌いました。

ドームで最高の一体感が出ました。「ライブの度に最高は超えていくもの」とアイマスPはよく言いますが、今までのライブで本当に最高of最高でした。

他のPほど濃度は濃くないけどなんていうか程よい距離感を保って伊達と酔狂で17年くらいアイマスシリーズと付き合ってきましたけど、アイマスを知っててよかった、アイマスを遊んでてよかった、このMoIW2023の瞬間瞬間を現地でいてよかった、となりました。俺でさえこう思うなら他の頑張っているプロデューサーの方々は万感の思いだったのでは無いでしょうか。

正直、俺くらい薄いPがプロデューサーでいいのだろうか、プロデューサーを名乗っていいのだろうかと自問したことはあります。ただ、アケマスで負けて超絶悔しかったこととSランクユニットを出して脳汁あふれさせたこと、そのくらい感情が出るくらいのゲームで遊んで、そのゲームの亡霊を探してアイマスの中でさまよい続けてている、それだけなんですよ。私は。本当にそれだけ。

コロナが無ければ15年の節目でやってたであろうライブですが、8年も間おいて、久々に声出し解禁でしたので、この中途半端なタイミングでやってよかったんじゃないですかね。みんな楽しそうでしたもの。

今度は20周年ですかね、それとももうないかもしれないんですかね、アイマスサードヴィジョン、どうなっていくのか誰にも分かりません。施策を講じている方も分からないかもしれません。でもこういう催しがあったから改めてアイマスの持ってる力がハンパなく強いことを感じられました。

市場規模とかそんなのはどうでもよくて「元気を与えられるか、元気をもらえるか」という点がなんか重要なのかなーなんて勝手に考えてます。アイマスサードヴィジョンのスローガン、

「CRE@TE POWER WITH YOU!(あなたらしさが、きっと誰かの力になる。)」

私はこのように駄文しか書くことができませんが、この文章が誰かの力になればさいわいです。

以上、ばりっぴでした。アイマスとは一生の付き合いになるかも分からんね!

金を持ってても持って無くてもWalkman A100シリーズを持っている人は今すぐA300シリーズを買った方がいい話(例外もあるよ)

どうも。金がないのに買いました。ばりっぴです。

ケース付き(ぶれた写真)

結論から言うと「有線接続だと音質が格段に上がった」「電池の持ちが異常に良くなった」「異常発熱しない」と3拍子そろったので(?)、お手持ちのA100シリーズはお蔵入りにして今すぐA300シリーズを買いましょう。

普段Bluetoothだとあんまり恩恵はないかもしれませんが(題名の例外はこれのこと)、有線接続だと俺みたいな素人でも聴いててニヤつくくらい音質が上がってて、ほんとの最初の音だしの時にびっくりしました。

いわゆる「中華オーディオ」がプレーヤーもイヤホンも安くて音がいいと世間を席巻していますが「日本のメーカーのが欲しいんだよ~」って向きには最後の砦と言っていいSONYネットワークウォークマンです。

実際の所、A300シリーズはお値段はします。でもなんか「あ、SONY、A100シリーズでかぶった汚名返上した」ってくらいには満足します。

しかもFLACとかALACとかWAV、AIFFじゃなくてもいい。200kbpsくらいのAACで十分です。DSEE Ultimateがなんとかしてくれます。使わなくてもいいけど。

ハードウェアエンジニアではないし、ソフトウェアエンジニアでもなくなってしまってもうよく分からないのですけど多分、どっちもすごい頑張ったと思う。

Bluetoothではなく、有線イヤホン、ヘッドホンで聴いてみて欲しいです。Bluetoothだと結局Bluetoothチップの音になると感じている(間違っていたらご指摘いただきたい)ので。ここから追記→DSEE UltimateがBluetoothでも使えるのでLDAC環境だと音質が良くなる、とのご指摘を賜りました。←ここまで追記

惜しむらくは、ネットワークウォークマンなのにWifiしか付いてないくらいですかね。eSIMでも載っけてくれればよかった。テザリング イズ 少し面倒(気持ち的に)な人なので…。モバイルルーターも持ってないし…。まあ、スマホの契約をデータ使い放題にしてテザリングで行くのが現実的な解なのかもしれません。

中華オーディオプレーヤー持ってる人も一度試聴してみて欲しいです。

以上、ばりっぴでした。

 

 

アイドルマスターの祭典、M@STER of IDOL WORLD2023に行きますよって言う話

そろそろ更新しないとまた更新しない月ができてしまうなと思ったばりっぴです。どうも。

さて、アイドルマスター(アイマス)と程よい距離を保っていたら17年も付き合っている勘定になります。QMAの生き字引、カムカム氏がアケマスプレイしてるのを見てなかったら俺はアケマスをプレイしてなかった。「この人がやってんのなら面白いんだろうなぁ」と思って500円玉2枚入れたのが運の尽き。メールプリーズに登録したら自分のケータイにアイドルからメールが届くという日常への浸食っぷりにすっかりやられて、アケマスは1年間やり続けました。それが2005~6年の話。

時は流れ2023年、5(876プロ入れて6というせつもある)ブランドに成長し、その5ブランドが集結して2月11日、12日に「東京ドーム」で(いつからビッグエッグって言わなくなったんですかね)、アイマス単独でライブを行うんです。多分、二度と無い。シンデレラガールズ単独でやる日は来るだろうけど、全部が集まってやるのは今回しか無い(根拠の無い断言)。

天海春香アイマスのセンターオブセンターとして東京ドームに立つんです。恐らくあのセリフを言うんです。2015の時も感慨深くはなりましたが、今回は男泣きをするかもしれない。もしかしたらそのセリフだけ聞いて満足しちゃうかもしれない。だから現地に行くんです。

今回ばかりは配信じゃ物足りないと思っています(個人の感想です)。

765ASが東京ドームでやるときはなんかある、と昔のブログには書いていますが、それだけが不安要素。「普通の女の子に戻ります」があるかもしれないけど多分今のアイドルマスターのIPの活用状況を見てもなさそうだなぁと。結構楽観しています。

ここまでこれたのも一重に「アイドルマスター」に興味を持って触れてくれた人が数多くいたからだと思います。ありがとうございます(誰目線なんだ)。

17年の集大成を見届けたい、これから先、20周年、30周年(30周年は厳しいか?)の未来を見せて欲しい、今はそれだけです。

多分もう知らない曲の方が多いとはおもうけど(無音で音ゲーをやるなと言う話)、それでも現地に行きたい、それがMoIW2023。もう年齢も40を超え、体力的には厳しいですが、やっぱり行きたい、それがMoIW2023。アケマスを始めてから夢見てきた景色がきっとそこにある。

多分当日券もでると思うで気になったらお気軽に(値段はお気軽じゃ無いが)参加してみてください。

以上ばりっぴでした。余談ですが、とあるDJ配信イベントにドリンクとか差し入れまくったら「ぱりっぴ(parippi)さんありがとうございます!」って言われて面白かったので訂正しなかったばりっぴでした。

では。

なんか流行っているので今年の振り返りでもしようかという試み

酉年生まれじゃないのに3歩歩くと忘れます。どうも、バリバリ夕張Pことばりっぴです。

はてなブログの購読リストで今年の振り返りが多くなってきたので私もやってみようか、という試みです。一部昨年分も入ってしまうかもしれませんが、そこはご容赦を。

 

まず、行って良かったもの、「国宝展」ですかねぇ。12/7に行きましたが、めっちゃ混むにもかかわらず魔法の手帳で4秒で中に入れました。付き添い一人も同じく4秒で入れました。あれだけの数の国宝が同時に展示されるのは未だかつてなかったとのことで、中は人・人・人。アートスコープ(っていうんですか?)を持ってじっくり見ている人もいらっしゃいました。ただ「90分を目安に国宝展を見てね」という注意書きがあり「90分?またゆっくりできるんだなぁ」と考えていたものの、割と雑に回って90分くらいでした。

見返り美人の印刷したやつ

国宝展、国宝なだけあってすべてが撮影禁止でした。見返り美人、なぜ写真OKだったのか、実際におもむき、分かりました。キヤノンの技術で超高精細に印刷されたものだからでした。美術や歴史にはからっきしも詳しくありませんが、今回見てきたものは間違いなく国宝なのだなぁというたたずまいをしていました。図録もございますので、どのようなものが展示されていたかを見るの人はちょうどいい塩梅のものです。売り切れていたらご容赦を。

また同日に科博でやっていた特別展、「」も見てまいりました。こちらも魔法の手帳で3秒で入れました。こちらはうってかわってほぼ全部撮影OKでガンガンSNSで見せろとの事でした。

特別展「毒」で衝撃だった一枚

ということでこちらも一枚だけ載せておきます。猛毒きのこの調理ってなんだと思った方は是非見に行きましょう。2月までやっています。ただ、虫、は虫類等、生き物の展示もありますので苦手な方は目をつぶって通り過ぎれるよう人と一緒に行きましょう。

 

アイマスPなのでアイマスの話をしましょう。今年は現地0でした。表向きな理由としてはやはりコロナが…、って言ってますが、上記に行っておいてそれはなかろう、と。はい。単純にお金が無いのと配信があったからという理由です。今年は765AS(要は最初期のゲームの人たち)によるライブ、サンリッチカラフルがあったのが良かったですね。もうほとんどが私のようなヨボヨボではなく、素晴らしいステージパフォーマンスが見られたのがとても、とても良かったです。来年の2月に行われるマスターオブアイドルワールドにつながるいいライブだったと思います。

シンデレラガールズは10thアニバーサリーを1年中かけて様々なところでやって、11周年を迎え、モバゲー版シンデレラガールズは幕を引くというかなり盛り上がりもあり悲しみもありという1年だったのではないでしょうか。でも、ただのポチポチゲーが11年続いたのは大往生といってもいいのではないでしょうか。アイマスは、いわゆるギャルゲーに属しますが、アーケード版は突き詰めていくと鬼のように難しく、シンデレラガールズもポチポチゲームですが、やりこめば鬼のように時間、お金が飛んでいくゲームです。

その間に「アイドルマスターモバイル」という日本を505エリアに分けて(昔の「iエリア」に準ずる)、そこで営業活動しようぜといういわゆる位置ゲーもありました。ただ、本当に505エリアで営業活動した人は3ケタはいないと思います。北海道から沖縄までエリアはあり、壱岐だの小笠原諸島だのという超絶難関エリアでも営業活動をしなくてはなりません。それができた人のみが「赤505」としてあがめられました。その人達に託して505エリア達成した人は「黄505」とかなんとか言われてましたが、こっちも赤で行きたい人にあわせて営業活動をお願いするべく、課金をして小笠原諸島の営業を託していたりしていて、かかる金銭という点については赤も黄も505達成するにはそんなに変わらないんじゃないのかなとか思いました。

脱線しまくりました。アイマスのライブが良かったという話をしました。ミリオン、シャニ、サイドMについては他の識者からいろいろあると思いますので。このへんで。

 

買ってよかったものについて書きましょう。これは昨年発売のものですが、アイドルマスターシリーズ総合プロデューサー坂上陽三さんへのインタビューから書き起こされた仕事術本、「主人公思考」がとてつもなく良かったです。大体こういう仕事術本というのは成功したベンチャー企業の社長だったり、そういうのを研究している人がかいているもので、ちょっと現実とはギャップがありましたが、この人は役職こそ上場企業の部長級の人ですが、バンダイナムコに務めている「サラリーマン」であることが新しくもあり、また馴染みやすい本ではなかったかなと思います。表紙こそアイマスシリーズを代表するアイドル天海春香がデザインされていますが、新人、中堅、マネジメント職、どのサラリーマンにも読んで欲しい一冊だと思います。

 

電書でも出ていますので是非。

 

また、アイマスの話をしますが、シンデレラガールズとローソンのコラボでコンビニ複合機で買える「アイドルのブロマイド写真」なるものが最近ありました(来年1月30日まで買えます)。そこでうちの担当である佐々木千枝のブロマイドを刷りましたがこれを飾るにはどうしたら良いかってので買ったのがフォトフレーム。2L版で刷りましたので2L用のものを買いました。ナカバヤシの600円程度のものでしたが、フォトフレームに入れることで実在感、満足感が増し、とてもいい買い物であったと思います。日常に浸食してくるコンテンツ、アイドルマスターらしい経験になりました。

 

買ってよかったもの、ちと値がはりますが、「TAGO STUDIO T3-03」も今年買ったんだったかな。もともと、シンデレラガールズコラボで買ったT3-01を持っていて、これが作業にもリスニングにもとても良いヘッドホンで、でもハウジング素材が木なので外で使った時雨が降ったら悲しいなと思っていたら出てきたのが金属ハウジングのT3-03でした。01とほぼ似たような特性を持ち、それでいて01よりちょっと安い。

 

タゴスタジオ T3-03 黒 標準

タゴスタジオ T3-03 黒 標準

  • タゴスタジオ(Tago Studio)
Amazon

こんなのです。ようやく外でもTAGOサウンドが聴けるようになりました。ゲーミング用途にマイクの付いたモデル(こちらは白)もありますのでゲーマーの方も是非是非。

 

かっこいいですねぇ~。

 

失敗談も書いておきましょう。中華イヤホン、CCA-NRAです。「えっ?」と思う方もいるかもしれませんが、ものとしてはとてもいいものです。「普通の値段で買ったとしたら」。それが3倍弱の値段だったら買いますかって言われたらさすがに買わない。でも買ってしまった。どういうことか。

クラウドファンディング

そう、クラウドファンディングでまんまとだまされました。世の中には出てないものをいち早く、と思っていたらもう出てたもので、一定期間の日本向けへの独占販売権を持ち、詳しい人はいち早くもう買っていて、クラウドファンディングで出た時には喜んで見に行って見たら値段で激怒するという物でした。

日本におけるクラウドファンディングはなんか世界標準のクラウドファンディングとちょっと違っているような気がしています。「肉が大量に余って困ってます誰か買って!」と書いていたのに「在庫がないため遅れます」など、ずる賢く稼ごうという人が専ら利用しているような気がしてきてしまって最近はメールマガジンが来て、魅力的な商品だろうけども買わないようになりました。「どうせあとから普通に買えるんでしょ」という気になってしまって。

 

まだ買ってよかったものはあります。TEACの据え置きCDプレーヤーPD-301です。TOSLINKで繋げばCDトランスポートにもなるこの商品、買ってみて気づいたのがFMチューナーも付いてて、それもデジタルでDACにつなげられるもの、でした。付随していたFMアンテナは本当に簡易なものでほとんど電波を拾いませんでしたが、別途1エレメントのFMアンテナ(長さが180cmくらいある)を買ったところradikoで聴くよりいい音質になったので儲けもんでした。まあ、ラジオの録音は別途radikoで行う方が手っ取り早いし、エリアフリーの虜になってしまったのでそうしますが…。CDはもうコレクターとかオタクしか買わないものになりましたが、リッピングしてPCで聴くのもいい、というかジッタ的にはこっちの方がいいのです。でも、専門機で聴くのもずいぶん贅沢でいいなとなりました。

 

DJコントローラーのDDJ-400も昨年買ったものになりますが、これも買ってよかった。あまり使っていませんでしたが、最近下手くそにもかかわらず、配信イベントに事前にミックスしたものを流していただく機会がありまして、そこで30人くらいの人に聴取してもらい「あ、こんなに気持ちいいんか」と。リアルタイム配信とか現場とかは畏れ多くてまだまだですが、DJミックスの聞き方も変わるので40過ぎてから始めても良かったなと思いました。こちらは生産終了になってしまったので後継機を貼っておきます。

 

 

コロナ禍まっただ中ですが買うのをやめたのもありました。「シャープのマスク」です。ものはとてもいいのですが、ゴム紐が太いにもかかわらず、週の終わり頃には耳がちぎれたってほど痛くなってしまったので最近「リブふわ Wワイヤーマスク」を買ってみたところこれが耳が痛くならないものでして、これはいいぞと。そしてシャープのマスク定期便のサブスクをやめました。

 

あんまり書くことがないと思っていましたが文字に起こしてみるとまあ書いたわ書いたわ。これぞ駄文。

 

お付き合いいただきありがとうございました。良いお年をお迎えください。ばりっぴでした。

雨宮天のカバーアルバムがヤバすぎるので聴いて欲しいという話。

どうも。ばりっぴです。モバゲーのシンデレラは周年アイプロ2000位台という中途半端な場所でてくてく歩いてます。

今日はそんな話がしたいんじゃ無くて、題にもある通り、雨宮天のカバーアルバムがすごすぎてヤバいというお話しをします。お財布に余裕があれば買って聴いてください。

 

open.spotify.com

見てこのラインナップ。ザ・歌謡曲。ヤバい。それが雨宮天の歌唱力で歌われて、さらにヤバい。

買いたくなりました?OTOTOYFLACでは売ってないので、音質を満喫するためにはCDを買う必要があります。

 

はい。是非。

以上、初めて声優名義のCDを買ったばりっぴでした。